「オーディオブックとは」メリット、おすすめアプリ、使い方をご紹介!

オーディオブックを聴く男性オーディオブック
オーディオブックは読書をより効率的にしてくれる
スポンサーリンク

悩んでいるサラリーマンオーディオブックって何?と思っている人

「たまに広告でオーディオブック見るけど、どうなの?

 

ということで、まだオーディオブックを体験したことがない方へ、オーディオブックのご説明をさせて頂きます。

 

本は「読まず」に「聴く」時代です。

 

この記事を読むと

①、オーディオブックとは?の疑問が解消されます。

②、おすすめのアプリを知ることができます。

③、オーディオブック の効果的な使い方を知ることができます。

 

※3分くらいで読めますので、お付き合いください。

 

自分のオーディオブック歴

オーディオブック で「ながら読書」を行い、1日に多い時で1冊以上の読書ができるようになりました。

 

 本記事のテーマ

●オーディオブックとは?

●オーディオブックを使うメリット

●おすすめを4つ紹介

 

「オーディオブックとは」メリット、おすすめアプリ、使い方をご紹介!

オーディオブックとは?

オーディオブック英語:audiobook、audio book)は、主に書籍を朗読したものを録音した音声コンテンツの総称。日本では媒体によってカセットブックカセット文庫CDブックなどと呼ばれることもある。インターネットの普及により、音声ファイルをダウンロード販売するサービスも複数登場しており、これらのサイトで提供されているものも一般にオーディオブックと呼称する。CDブック(カセットブック)には書籍の付属品としてCDがついているもの(もしくはその逆)もあるが、この項では主に書籍なしのオーディオブック、およびインターネット上で配信されるオーディオブックについて説明する。

引用: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)日本語版』より。

最終更新 2020年3月13日 (金) 08:45

URL :https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF 

 

↑細かい説明はウィキペディアから引用させて頂きました。

 

一言でいうと、オーディオブックは、「耳で聴く本」となります。

ナレーターが上手に本を読み上げてくれるので、非常に聴き易く作られています。

 

また、目を使わずに読書を楽しめるため、昼間のPC作業で目や頭が疲れていても、無理なく読書を楽しむことができるようになっています。

 

検討中 サラリーマン検討中な人の意見↓

 

 

  • 「使ってみたいけど、聴きづらかったりするんじゃない?」
  • 「あんまり読みたい本がないんじゃない?」
  • 「内容は頭に残る?聞くだけだと、あまり意味ないんじゃない?」

 

では、次はそんな疑問にお答えしていきたいと思います。

 

オーディオブックのメリット

オーディオブック

オーディオブックの言葉は非常に聴き易い

オーディオブックのメリットは多岐に渡ります。

  • プロによる朗読のため、聴き易い
  • audiobook.jpは約2.3万冊、Audibleは約40万冊の品揃え
  • 体調次第では紙の本よりも頭に残る
  • 「耳のスキマ時間」の有効活用ができる

では、ひとつひとつ見ていきましょう。

 

プロによる朗読のため、聴き易い

音質、読み方、朗読のスピードどれをとっても満足できるものになっています。

※個人的な見解で申し訳ありませんが、聴きづらいと思ったことはないです。

 

それは、オーディオブックが基本的に書籍をプロの声優・ナレーターが読み上げたもので作られているためです。

 

例えば、小説をオーディオブックで聴いていると、まるでドラマを聴いているかのような錯覚を覚えます。

複数のが声で、それぞれのキャラクターを表現し、掛け合うのは「さすがプロ!」と感動を覚えます。

※kikubonでは声優・ナレーターで書籍を検索できるほど、この点は人気のようです。

 

「自分で本を読む」とはまた違った体験をすることができます。

 

audiobook.jpは約2.3万冊、Audibleは約40万冊の品揃え:品揃え豊富

「小説からビジネス書」、また、「新刊やベストセラー」になった本まで、本当に幅広く品揃えされています。

少なからず「これ、読んでみたかったんだよな」と思っていた本は、見つかるはずです。

 

オーディオブックで有名な「audiobook.jp:2.3万冊」、「Audible:40万冊」と豊富に本が品揃えされています。

 

体調次第では、紙の本よりも頭に残る

現代人はとにかく目が疲れています。

 

仕事では、朝から晩まで就業中はPCとのにらめっこ。

さらにスキマ時間では携帯でネットサーフィンやアプリゲーム。

目を休める時間がほとんどないのでは?という状況です。

ここまで目が疲れていては、本を読もうにもなかなか集中できず、内容が頭に入ってこないのではないでしょうか?

 

その点、オーディオブックであれば、目ではなく、耳を使います。

 

仕事から帰ってきて、疲れている状態でも、耳と使い読書ができるので、効率的にインプットをする事ができます。

 

「耳のスキマ時間」を有効活用できる

車での移動時間、筋トレなどのトレーニング中、家事(洗濯等)を行っているとき、耳には「スキマ時間」があります。

 

オーディオブックを活用することによって、この耳の「スキマ時間」で読書を行うことができます。

これは紙の本ではできないこと。

より効率的に読書を行うことができます。

 

オーティオブックアプリおすすめ4選

ここからは「オーディオブックアプリ」のおすすめ紹介になります。

 

audiobook.jp:月額定額聴き放題が魅力(今なら初月無料)


 

■料金

・聴き放題プラン:月額750円(税抜)今なら30日間無料お試し有り

・月額会員プラン:月額550円〜33,000円(税込)一冊ずつ買うよりお得とのこと。

⇨ポイントに変換して使用します。

 

■特徴

・聴き放題プランがお得。

・聴き放題プランはビジネス書、雑誌、小説と幅広く品揃えされている。

・最新刊が聴き放題プランに含まれることは少ないが、読み逃した本を探して聴くのがベストな使い方。

 

Audible (オーディブル) – 本を聴くAmazonのサービス

 

■料金

・月額1,500円(税込)

※最初の1冊は無料

※月額定額での聴き放題ではない

 

■特徴

・毎月1つ「コイン」が付与される

・付与されたコインで、好きな書籍を購入

・単品購入は30%OFFとなっている

 

kikubon:小説に特化。SF、ミステリー、ファンタジーが充実

kikubon 表紙

出典:kikubon https://kikubon.jp/

 

■料金

・月額費用、会員登録無料(プレミアム会員あり)

※月々の費用はかからない。聴きたい商品が見つかったら購入

 

■特徴

・SF、ミステリー、ファンタジーに特化、配信

・人気声優が多数参加

・レンタル制度あり(1度聴くだけの人向け)

・無料で聴ける書籍が充実

公式HP:https://kikubon.jp/

 

Himalaya

ヒマラヤ 公式ホームページ

出典:ヒマラヤ https://www.himalaya.com/jp

 

■料金

・月額750円で聴き放題(7日間無料お試し)

・1年7,500円(625円/月)(30日間無料お試し)

 

■特徴

・10,000点以上のオーディオブックが何冊でも聴き放題に

・イケハヤさんのラジオが聴ける(毎日更新している)

 

公式HP:ヒマラヤ https://www.himalaya.com/jp

 

紙の本と比較して(どちらにもメリットあり)

紙の本と比較してのメリットは先程ご説明させて頂いた通りです。

では、デメリットはどんな事があるでしょうか。

 

デメリット

  • 気になった事があっても、場合によってはすぐにメモができない。
  • 文字として手元に残らないため、振り返りができない。

 

大きくはこの2点でしょうか?

 

私自身、ダイエットについての本を聴いているとき、文章として手元に残らないため、振り返りがしたくてもできない状況でした。

 

その際は、紙の本をあとでもう一度買いなおしています。

 

無駄な出費になる!と思うかもしれませんが、元々聴き放題で無料ダウンロードしているので、改めて紙の本を買うことに抵抗はなかったです。

 

また、買い直したいと思うほど重要(有益)な「本」です。

 

それだけ自身に大きな影響を与えてくれる事がわかります。

 

オーディオブックアプリ比較や購入方法

↓こちらの記事で解説しています。ご参考にしてください。

【無料特典有り!オーディオブック徹底比較】メリットやおすすめも解説
各オーディオブックサービスの徹底比較記事になっています。オーディオブックとは?からおすすめのオーディオブックまで紹介しております。2020年8月現在、各サービス共にお得な特典がついています。耳のスキマ時間を活用して上手に活用していきましょう。

 

「オーディオブックとは」メリット、おすすめアプリ、使い方をご紹介!のまとめ

ということで、【「オーディオブックとは?」メリット、おすすめアプリ、使い方をご紹介!】を記事としてまとめてきました。

 

オーディオブックはあなたの読書をより効率的にし、人生をより豊かにしてくれます。

読書が効率的になれば、本業で成果を出たり、副業で稼げたり、新しい考え方を身に付ける事ができ、人生に大きな影響を与えてくれます。

 

以下がまとめです。

 

■「オーディオブックとは?」メリット、おすすめアプリ、使い方をご紹介!

  • オーディオブックとは?:本を聴くことができるアプリ等のこと
  • オーディオブックのメリット:耳のスキマ時間を活用し、より読書を効率的に行う事ができる
  • おすすめアプリ:最初はaudiobook.jpの定額聴き放題からスタートするのが良いかと。
  • 使い方:車の運転中、通勤中の電車で、筋トレ中、食事中など多岐に渡ります。

※全て個人的見解です。

 

それでは、この記事が何かあなたにとってのヒントになっていたら幸いです。

 

ではまた。

コメント